2017年10月09日
10枚~13枚(無料講座)
JUGEMテーマ:イラスト練習
室井康雄さんのアニメ私塾をyoutubeで視聴しながら描いたやつ。
他にも、ネット上にあるお絵かき講座がいくつか混じっていると思います。
まだ難しいことを考えるレベルじゃないのだけど、そもそも以前はもっともっと更に下手くそだった私です。
室井さんのアニメ私塾を見て描き方が変わり、というか、考え方がそもそも間違ってたのだなと思った。
室井さんのいろいろな動画を見て、前より少しは描けるようになったと思う。
シルエットで描くんだね……みたいな。
8枚~9枚目(マンガ模写)
漫画模写を少しやってみたらえらいしんどかった。
数コマで疲れました。
何ページも描いてったらすごい身になりそうな気はする。
手元にあった東村アキコの「かくかくしかじか」より少しだけ。
(一部は関係ない写真の模写)
4枚~7枚目(ベル模)
JUGEMテーマ:イラスト練習
ベル●ゾンチャレンジをしています。
ベル●ゾンを全ページ模写したら絶対上手くなるはず! と思い、始めました。
自分ルール
★1ページにつき、ひとつでも何か描いたらOK
たとえば、人を模写しなくても、靴とか、服とかだけでも描いたら、そのページはクリアってことにしました。
1ページに結構情報量多いので、全部描くとなるとやる気が全然出てこない為。
★終わるごとに、そのページを破っていく
ベル●ゾンが徐々に薄ーくなっていくのも楽しみの一つです。
メリット……通販カタログなので、服・靴・バック・小物が載っていて、普段描かないようないろいろな物が描ける。
しかも、物の全体像と、それらを人が身につけた状態の両方の写真が載っている。
物によってはいろいろな角度からの写真も載っている。
無料の本だし捨てるだけなので、気軽に描き込みしたり、グリッド線を引いたり出来る。
ただベル●ゾンは若干おばさまモデルが多いので、もっと若い子が描きたかったら若者用のカタログとかにするべし!
うちはたまたまベル●ゾンが無料で送られてくるのでこれにしたけど。
こうして取り込んでみるとすごい下手だなあ。
写真を線画にするのって難しいよね……。けど、これをひたすらやったらイラストも格段に上達するはずだし!
まあ、徐々に上手くなるといいな。
あと、飽きずにやれたらいいな。